ふろすの雑記帳

雑記用ブログ

Screen Film(iPad mini 2019年)の使い心地について

ファーストコンタクトは上々。

 

こんにちは、こんばんは、おはようございます。ふろすです。

 

今日はタイトルにある通り、JPフィルター専門製造所様から販売されている『Screen Film』を購入したため、そのレビューをまとめていきたいと思います。

 

Screen FilmはいわゆるペーパーライクなiPad用の保護フィルムです。iPadといえばコンテンツ消費以外にも使い道はいくつもあります。特筆して費用対効果がいいのが「ノート」の代わり。iPadをノートとして使用すれば幾冊ものノートが一つにまとめられます。またPDFの書類なども取り込めるため、学生や社会人の方で大量の資料を持ちたい、いつでも閲覧したい、更に書き込めるとなおよし、と考えている方も少なくないと思います。

 

結果から言って、今回の買い物は僕の生活をひとつ上にランクアップしてくれるものでした。

書き心地については他のものと比較できないので主観的なものになりますが、本当に紙に近いです。ザラザラした感じ、Apple pencilで書いた感じも悪くありませんでした。

元々の画面ではつるつるし過ぎていて、文字通り一枚フィルムを噛んだ上から書いている感じでした。今回のそれは、ラグをほぼ感じない。あっても少し。自分の中の感覚と実際の文字の位置に納得行くものでした。これに関してはiPadもともとの性能にも左右されそうですが、一助になっているのは確実です。

 

思わぬ副産物として、本商品を買うと無料で各種iPadに合わせたスリーブケースがついてきます。こちらも愛用させて頂いております。smart cover+背面保護ケース付きのiPadApple Pencilが十分入る大きさ。何より見た目がシンプルで使い勝手が良い。小脇に抱えて街に飛び出てみたくなる。そんな気持ちにさせてくれるものでした。

 

気になる点として、画面が少し見づらくなること。これはiPadをコンテンツ消費の物か、クリエイティヴに使う物かで優先度が変わる部分でもあり、個人的には問題ないレベルでした。人によっては気になるかもしれません。

 

簡単な所感としてはこれぐらいで。まだまだこれからも使っていこうと思うので、都度感想を書いていこうかと。

最近のお財布事情(19.11時点)

キャッシュレスが捗る捗る

 

おはようございます、こんにちは、こんばんは。ふろすです。お久しぶりです。

 

最近の財布事情もといキャッシュレスの経過について。

最近は色々なお店でキャッシュレス払いでのn%還元がやってますね。僕もその並に乗り遅れないよう試行錯誤を繰り返し、ここ1ヶ月で使用方法が安定してきたので、それをまとめたいと思います。

 

先ず財布に入ってる物に関しては、

・カード類4枚(免許、保険証、クレジットカードとネット銀行のキャッシュ&デビットカード併用の物)

・お守り(京都鈴虫寺)

・現金少々(万札と小銭をちょっと)

 

です。1つずつ解説していきます。

 

お守りに関しては趣味みたいなものです。鈴虫寺のお守りは常に身につけているべきと言われてるので。財布にチョロっと入れてます。

 

カードに関しては、免許は身分を明かすため、保険証は万が一の時の為。

クレジットカードはOricoを使用してます。理由としては、支払いで生じるオリコポイントが様々な別機関のポイントに交換できるからです。どのポイントにしているかは、次の項目で。

ネット銀行のカードはJNB(ジャパンネット銀行)の物を使用しています。プラス機能のとしてTカードも付けてます。

簡単ですがクレジットカードとデビットカードの違いについて。クレジットカードは支払い後タイムラグが生じます。約2ヶ月程度でしょうか。

逆にデビットカードは支払い後直ぐに反映されます。プリペイドカードで支払っている感覚が1番近いです。チャージしなくても良い分、手間が掛かりません。

 

JNBにした理由はTカード機能が付与されるからです。またJNBでは溜まったTポイントを現金化(レート:100T-point=85円。1000T-pointから。)出来るからです。Tポイントとして使うこともしてますが、現金化して別の物を購入する際に重宝してたりします。

先のオリコポイントもTポイントにしてます。こちらはポイントそのままを交換できるのでストレスフリーです。特にクレジットで買い物する際は高額な時も多く、4~5万程度の買い物で1000オリコポイントも手に入ることもあります。これなら直ぐにオリコ→Tポイントに交換し、あっという間に850円へと交換出来ます(※交換に多少ラグはあります。)。

 

カードはこの二種類を。それぞれJCB、Visaに対応してるので、海外での使用も問題ありません。他にもカードは持ってますが。常に携帯せず、必要と考えられる時のみ財布に入れています。余談ですが僕の財布のカード容量は最大6枚。内2枚分は取り出しにくい所なので、保険証はそこに。残りのカードは何時でも取り出しやすい所に。残り2枚は余らせています。

 

現金は正直まちまちです。普通に出勤する日は1000円入れておけば間に合います。休日は急な出費があるかもなので万札をお守り程度に入れてます。キャッシュレスが進んでいってると言われても、未だに日本では現金のみのお店も少なくないです。多少は入れておく必要がありますし、何だかんだ安心できます。

 

これが現状の財布事情です。これに加えて、いくつかのスマホ決済方法を導入してます。この話はまたいつか。

バッグが欲しい

持ち物は最小限に。出来るだけ身軽に。

 

こんにちは、こんばんは、おはようございます。ふろすです。

 

皆さんバッグは使っているでしょうか。会社勤めの方でもビジネスバッグやリック、学生さんから主婦の方々まで、外出時に物を持ち歩かないという人の方が少ないでしょう。先日話にでたミニマリストには全く持たない人も居なくは無いでしょうが。

 

僕も一応会社員という立場であって、出勤時はリュック型のバッグを使っています。

容量は30L前後ぐらいでたくさんものが入って、外側に充電ポート、防水性と買った当時は満足していました。

 

しかし、最近バッグの中身を断捨離して見ると、スッカスカになってしまいました。

 

要因は2つ、1つは紙媒体のほとんどをiPadでまとめているから、もう1つは無駄なもの(持ってても読まない冊子や道具)を排除したから。

 

断捨離についてはまた今度話しをするとして、兎に角現状のバッグでは確実に役不足な感じです。

 

僕が今欲しいバッグの特徴は

・容量は少なめ(20~25Lぐらい)。

 入るものはノートPC、iPad mini、予定帳、印鑑や財布等の小物などなど

・高い防水性

・サイドポケットが多様(鍵やICカード収納できると尚良)

・スクエア型

 

です。多分探せばいくつか出てくると思うので、Amazonでまた探して見ようかなと。

何か良いバッグがあれば紹介していただけると幸いです(他人頼み)。

 

 

「まじめに働いて人生を楽しむ!」~図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えて下さい!を読んで~

 お金が無いなら、どうやってお金を増やすか考えるのよ。

 

こんにちは、こんばんは、おはようございます。ふろすです。

 

先日「お金が無い」という記事を出しました。あれから何かいい案は無いかと考え、ある本を見つけました。

 

それが山崎元氏、大橋弘祐氏著「図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えて下さい!」です。こちらは今AmazonのPrime会員なら追加料金を払わず読むことができる一冊です。

 

内容としては「難しいことはわかりませんが~」をよりわかりやすく、題名通り図による説明が加えられたものです。

 

この本は「投資」「資産運用」「確定拠出年金」等について、素人でも分かりやすく勉強ができるものです。僕自身も投資に関してさっぱりで、年金についても全く理解していませんでした。

 

しかしこの本を読み終えた今、投資の重要性やその方法、考え方について以前より理解が深まったと感じました。

身近なところではニュースの最後で出てくる日経株価の見方が少し変わったという感じでしょうか。

 

投資もといと聞くと難しい印象がありました。著者の大橋さんもおっしゃっていましたが、パソコンに四六時中張り付いて相場の動きを予想し続けなければならないと考えていました。

しかしそれはあくまでプロがやる方法、働きながらやる場合はそれ相応のやり方があるのだ、と。

 

「お金がほしい」「仕事にプラスの収益がほしい」と考えている方の入門にぴったりなのではないかなと。

Amazon primeのいいところ

アマゾンプライムはいいぞ(ダイマ)

 

こんにちは、こんばんは、おはようございます。ふろすです。

 

Amazon primeを使っている人は少なく無いと感じる今日この頃、皆様どのようにお過ごししていますでしょうか?

今日はAmazon primeのいいところを3つにまとめて紹介します。

 

1、送料無料。地道にコツコツ小さく節約

2、primeから送られる娯楽の数々

3、学生さんにこそ、使ってもらいたい

 

 

1について、増税の影響で買い物が億劫になったり財布の紐が極端にきつくなった人もいるでしょう。物によっては店頭販売よりネットショッピングで購入したほうが安くなるものも少なく無いです。アマゾンプライムでは送料が無料になるため、たかが数百円されども数百円と考える人にとっては小さなお得感が得られるかもしれません。

 

2について、prime特典として先に上げた送料無料に加えて、Music、video、kindleの一部が無制限で使用できます。月500円と考えるとこれは破格な値段かと。特にkindleでは普段読まないような実用書、気になってた漫画が1~3巻無料で閲覧可能など、「試してみたいけど数千円払うのは…」というものに対し手が出しやすくなっています。

 

3について、アマゾンプライムにはprime studentがあります。これは学生である証明(学生証やEメールアドレスなど)を入力することで最初の六ヶ月が無料、以降の月は通常会員の半額(月250円)で利用することができます。

支払いはクレジットか携帯決済なので、大学生より下の学生さんは親御さんへ相談、大学生であればクレジットを作り登録するとスムーズでしょう。

兎に角支払う額に対して破格のコンテンツ内容ですので、是非利用するべきかと。

僕はこれをあとから知って、損をしていました泣。

 

以上がAmazon Primeのいいところです。

是非ご一考をば。

二輪免許取りました

免許取得と言うやつは、ヒヤヒヤものです。

 

こんにちは、こんばんは、おはようございます。ふろすです。

 

私事になりますが、タイトル通り普通二輪自動車の免許を取りました。辛かったです。

 

取り始めたのは9/13、免許に記載されたのは10/9。約1ヶ月ですね。働きながら故に時間が掛かりすぎてしまいました。

 

免許と名の付くものを取ったのはこれで3つ目。1つは四輪自動車。2つ目は某国家試験必須のもの。どちらも緊張しかありませんでした。

 

免許を取るというのはそれなりに責任が問われるもの。資格を手にするとは大違い、と言うのが個人的な印象です。

 

故に取れた時の喜びは大きいものです。これを書いてる現在も、年甲斐なく舞い上がっています。

 

閑話休題

 

忘れてはいけないのは、二輪は常に死と隣り合わせな乗り物であるということ。車のボディで守られることもなく、ぶつかった=死亡と言っても過言ではないもの。

 

免許が取れたからこそ、今一度交通法規について再度確認をし、セーフティライダーとして、ライダー人生のスタートダッシュを切りたいものです。

 

兎にも角にも乗るものが無いと…その話はまたおいおいに。

お金が無い話

お金がほしいよ。

 

こんにちは、こんばんは、おはようございます。ふろすです。

 

皆さんお金持ってますか?私は持っていません泣

 

働いても働いてもたまらない貯金。生きるためにはお金が必要なのが現代の常識。生きるだけで何かしらの出費が生じる。

 

出費を抑えることはできるが、いきなり無理はできないのが人間。そしてそれも長続きできる人はごく一部。

 

ならば母数を増やそうと収入源を探すが、ハイリスク・ハイリターンだったり芽が出るまで時間がかかるもの。様々です。

 

僕も今現在模索中です。どうしたらお金が手に入るのか。

 

日々是精進。今は我慢のとき。学ぶときなのかもしれない。